南北東西の会 ダウン症プログラム開発についてのQ&A 南北ちとせです。 上記に関して、最近のよくあるご質問です。現時点の回答ですが、お答えさせて頂きました。 ■ダウン症を持つ方への既存の教育プログラムはどのようなものがありますか。 →現在、日本のダウン症を持つ方への一... 2020.11.23 南北東西の会国外活動レポート
南北東西の会 🇺🇸🇯🇵日米がん撲滅サミット2020 南北ちとせです。 11/15『日米がん撲滅サミット2020』に参加させて頂きました。 大会長講演「がん撲滅・日米連携最前線」 内閣府参与/アライアンス・フォーラム財団代表理事 原丈人様 をはじめ、小池... 2020.11.17 南北東西の会
南北東西の会 100人メッセージ収録スタート 南北ちとせです。 全国の子ども達一人ひとり、計100人を収録させていただく本年度初の取組みが北海道は札幌市からスタート致しました。 北海道では、札幌市内に児童発達支援/放課後等デイサービス5事業所を運営する「一般社団法人... 2020.10.18 南北東西の会
南北東西の会 感謝 南北ちとせです。 昨日は、皆からデータで送られてきたアートを展示用に変換する、最後の作業をしていました (画素数の解像度を全部変えています。) 本年度、600点以上の申込みがありました。 皆々様、素晴らしい作品をありがとうご... 2020.10.16 南北東西の会委員からのメッセージ
南北東西の会 100人メッセージ~子ども達の健やかな成長を祈念して~ 南北ちとせです。 11月15日(日)開催の羽田空港。 講演会、式典、ステージ、世界の子ども達のアート展を開催予定でしたが、講演、ステージについてはオンラインでの配信となり、アート展のみ空港内での開催となります。 ステージ部... 2020.10.12 南北東西の会委員からのメッセージ
南北東西の会 福祉(障害)分野の向上を志すなら、福祉(障害)分野を含めた福祉(障害)分野以外の向上を志そう! 南北ちとせです。 現在、全国の空港内で「世界の子ども達のアート展」を開催中ですが、開催地の空港や、来年度開催する空港で打合せをした時に、必ず行うことがあります。 それは、運航便の調査です。 地方空港だと、羽田行きの... 2020.10.11 南北東西の会
南北東西の会 しあわせの連鎖を創造しよう! 南北ちとせです。 障害児童生徒が、放課後や休日の居場所、療育の場として利用する「放課後等デイサービス」 平成25年4月『障害者総合支援法』が施行されてからの事業ですが、児童が事業所で過ごす時間も長く、今後、アート展に出展される事... 2020.10.08 南北東西の会
南北東西の会 成田国際空港株式会社(NAA)様に感謝申し上げます 南北ちとせです。 10/22~11/10開催 《世界の子ども達のアート展》のポスターを、成田国際空港株式会社様が作成して下さいました。 成田国際空港では、2回目の開催になります。空港のあちこちに掲示してくだ... 2020.10.02 南北東西の会委員からのメッセージ
南北東西の会 わたしの役割~道をつくる~ 南北ちとせです。 空港でのインクルージョン活動。特に障害児童生徒のアート展開催での最近の気づきです。 アート展は、インクルージョンの促進および文化芸術活動の振興を目的に実施していますが、その中での私の役割としては、「福祉分野」が... 2020.10.01 南北東西の会
南北東西の会 1111会 南北ちとせです。 私が世田谷区内の放課後等デイサービスの管理者を5年勤めていた時に、事業所を利用していた児童生徒は、現在19歳~21歳になっておりますが、支援学校を卒業した後、土日などの休日過ごせる場所(居場所)が少ないことで... 2020.09.29 南北東西の会